イベントの説明
▼イベント内容
『オンラインゲーム世界一』を掲げ、
『剣と魔法のログレス いにしえの女神』など人気タイトルをリリースしてきたAiming。
今回はスマホ以外にもPC/Steam等でマルチプラットフォーム展開予定の『Caravan』を一緒に作ってくれる仲間を大募集します!
採用説明会では実際に現場で指揮を執るプロデューサーがゲームの内容や方向性・目指すものを熱く語ります。
またメインプログラマーも同席いたしますので、技術的な部分も深く理解していただける内容を予定しております。
説明会後には、希望者全員と個別面接を実施予定です。
まずは『話を聞いてみる』というスタンスで構いません。
ご興味がある方はこの機会にぜひご参加ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしています!
▼Caravanについての詳細はこちら
CGWORLD https://cgworld.jp/interview/201612-Aiming.html
4Gamer http://jp.gamesindustry.biz/article/1608/16081601/
Social Game Info http://gamebiz.jp/?p=167008
ファミ通 http://app.famitsu.com/20160820_805813/
動画 https://youtu.be/M4IGoJzFxBM
▼タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 - | 開場 |
19:30 - | 『Caravan』説明会+質疑応答 |
20:30 - | 個別一次面接開始 ※希望者のみ |
※終了時間は前後する可能性がございます。
※当日の混雑具合により、面接までお待ちいただく場合がございます。ご了承くださいますようお願いいたします。
▼持ち物
選考会参加希望者は以下のものをご用意ください。
・履歴書
・職務経歴書
※作品(ポートフォリオ/ソースコード)をご用意いただける場合は合わせてご用意くださいませ。
▼登壇者プロフィール
高屋敷哲(プロデューサー)
1994年のゲームボーイ「ドラゴンボール」からキャリアがスタート。
「ガンダム」や「デジモンワールド」のディレクションを経て、
再びゲームボーイの世界へ戻り、「スターオーシャンセカンド」のGB版を制作。「ラジアータストーリーズ」の立ち上げ後、約10年前からオンラインゲームの世界に。
「パンドラサーガ」、「アルカディアサーガ」、「ウィザードリーオンライン」、「キングダムコンクエスト」、「ガンダムオンライン」の他にプロデューサーやディレクター等いろいろな立場で参加。
現在は株式会社Aimingのマネージャーとして、「幻塔戦記グリフォン」のディレクターやキャラバンのプロデューサーを務めている。
久保貴美(アートディレクター)
デザイナーとして「デジモンワールド」、「ガンダムコロニーの落ちた地で」、「機動戦士ガンダムPS2、」「ガンダム戦記」、「ラジアータストーリーズ」を制作。
その後オンラインゲーム制作会社でデザイン部部長に就任。
「ベルアイル」、「ウィザードリィオンライン」、「ガンダムオンライン(CBTまで)」のアートディレクターを担当。
「パンドラサーガ」ではディレクターを務め、現在は、株式会社Aimingのマネージャーとして、「幻塔戦記グリフォン」のアートディレクターを務めている。
加藤倫基(エンジニアリーダー)
ゲーム業界での、エンジニア歴は約7年。
2012年にエンジニアとして、株式会社Aimingに入社。
「幻塔戦記グリフォン」の開発立上げ時からエンジニアとして参加。
その後、キャラバンではエンジニアリーダーとして開発を担当。
笹原和也(演出監督)
1997年10月 CGアニメーションディレクターとしてキャリアをスタートする。 株式会社イルカ所属
〈代表作〉
映像監督してゲーム「ヘビーメタルサンダー」 「プロジェクト シルフィード 」 短編CGアニメーション「ベルセルク 千年帝国の鷹(ミレニアム・ファルコン)篇 聖魔戦記の章」にかかわる。 「CAT SHIT ONE -THE ANIMATED SERIES- 」を監督し、TVアニメ「風雲維新ダイ☆ショーグン」 企画原案 「CR風雲維新ダイショーグン」映像ディレクターを務める。
格闘技やミリタリーアクションに精通し、臨場感あふれるアニメーション演出が得意
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。